午後1:00〜
基調講演
|
飯田辰彦氏 「新しい農業と地域づくり」
ジャーナリストとして、国内やヨーロッパなどの農業事情をつぶさに取材してきた中から見えてきた、新しい農と地域の関係を語ります。
飯田辰彦氏プロフィール
ノンフェクション作家。1950年静岡県生まれ。慶応大学文学部卒業後、13年間の雑誌記者を経てフリーに。国内では山村、農業、食、海外では地中海地域や各国の食文化を主なテーマに活動。主な著書に「峠の村へ」「蘇るおいしい野菜」「神の小さな土地」など。 |
|
午後2:30〜
ゼミナール
|
阿蘇内外の発表者と熱いトークを繰り広げよう!
指導農業士・吉田さん、4Hクラブの野上さん、阿蘇グリーンストックの山内さんなど、消費者、生産者、流通を代表する人たちと一緒に食と安全性、阿蘇の農について考えます。※参加無料 |
|
午後7:00〜
交流会
|
パーティ形式で、異業種の方たちや地域内外の方たちと、和やかな交流会を催します。※交流会参加費¥3500 |
|
午後10:00〜
夜なべ談義
|
語り尽くせぬ思いは、酒を酌み交わしながら、囲炉裏端で交わしましょう※宿泊御希望の方は、550円(朝食代400円+シーツクリーニング代150円)で宿泊できます。国立阿蘇青年の家は、無料で宿泊できる社会教育施設です。 |