特産品&プレゼント一覧
大和さんちの無菌豚  日本SPF豚協会認定1611号

やまとんポークは、大切な子供たちに安心して与えられる理想的な豚肉です。


経営理念

 ・外部から病原体を持ち込まないよう、必ず入るときは入浴、シャンプーし専用の衣服に着替える。
 ・専用資料
 ・定期的に血液検査、内臓検査を受け、毎年認定審査に合格しなければいけない


・平成11年2月より全頭SPF豚に切り替える為、農場を新築移転。
・阿蘇の五岳を一望出来る、素晴らしい環境のもとで飼育され、きれいな水、きれいな空気、そして太陽の恵みをいっぱい吸収してやまとんポーク(SPF豚)は生まれます。
・SPFとは Specific Pathogen Freeの頭文字をとったもので(特定病原体不在)と訳されます。



 

※特定病原体とは?
トキソプラズマ オーエスキーン病 萎縮性鼻炎 豚マイコプラズマ肺炎 豚赤痢
・SPF豚は発育にもっとも損害の大きい、5つの病気を持っていない為、薬剤抗生物質を使う必要がない。
・薬を使わないので臭みがない。
・健康なので、ストレスがなくすくすく育つ。
・アクがなく甘味のある志望が特徴で軽く火を通したしゃぶしゃぶもOK。

 

 
 前のページへ戻る


阿蘇広域観光と地域つくり連絡協議会
事務局 熊本県商工会連合会 阿蘇支所内
〒869-2612 阿蘇郡一の宮町大字宮地2020-1
TEL 0967(22)2022   FAX 0967(22)2027