前のページへ
自然
>
植物
> 胞子植物
名称
科名
開花期
飼育場所
イヌワラビ
オシダ科
4月〜7月
人家のまわりや林のまわりなど
イノデ
オシダ科
常緑広葉樹林域の谷筋など
イノデモドキ
イワガネソウ
ホウライシダ科
イワヘゴ
オシダ科
クマワラビ
クリハラン
コウヤワラビ
コヒロハハナヤスリ
コモチシダ
シケチシダ
シシガシラ
ジュウモンジシダ
スギナ
ゼンマイ
ツヤナシイノデ
ノキシノブ
ハカタシダ
ハシゴシダ
ヒカゲノカズラ
ヒメワラビ
ヒロハヤブソテツ
フモトシダ
ベニシダ
ヘビノネゴザ
ホソバトウゲシバ
ホラシノブ
マメヅタ
ミゾシダ
ミヤマシケシダ
メヤブソテツ
ヤブソテツ
ワラビ
<前のページへ>