前のページへ

トップページへ


文化・歴史 > 遺跡・遺物・古墳 > 古墳
 
 
名称
中通古墳群
時代
古墳時代
場所
一の宮町中通
連絡先
0967-22-3111
時代
古墳時代
文化財
県指定史跡(S34.12.8)
季節
交通
JR豊肥本線宮地駅下車タクシー10分
料金
無料
時間
日没まで
定休日
なし
駐車場
10台ほど
概要
古代阿蘇の神話の世界を思いおこさせる。その数は12基、前方後円墳2基、円墳10基が平坦な水田中に見られます。かつては15基以上の古墳があったとされ、古代から強大な勢力と支配力を持った阿蘇氏一族と深い関連があると言われています。古墳群は4世紀〜7世紀にかけて作られたもの。