前のページへ
トップページへ
自然 > 自然現象 > 自然現象
名称
温帯低気圧
温帯低気圧は中緯度で発生し、西風にのって西から東に移動する。その水平規模は3〜5千km程度であり、発生から消滅までの寿命は数日間である。温帯低気圧は、地表面における寒気と暖気の境目である前線と、前線に沿う悪天域を伴っており、日本のような中緯度地域での天気予報の重要な対象である。温帯低気圧を発達させ維持するエネルギーの源は、太陽エネルギーによって生じる低緯度と高緯度との気温差である。