前のページへ


産業 > > 保存食
 
 
料理名
青しその佃煮
材料および分量
青しそ 300g  塩 30g  醤油 200〜250cc  砂糖 150〜200g  酒 90〜100cc  いりこ 150g  いりごま 20g
 
(1)青しそを10%の塩でもみ、しばらく置いて水洗いをしてアクを抜き、固くしぼり2cm位に切る。(2)いりこはフライパンで湿気を取りミキサーにかける。(3)醤油、砂糖、酒、いりこを鍋に入れ沸騰させ、その中にしそをほぐして入れ、沸騰させる。(4)5分くらい沸騰したらとろ火にし、時々上下に鍋をあおぎながら汁気がなくなるまで煮詰める。(5)冷めたらいりごまをふりかけ、冷蔵庫で保存する。 ■工夫点 ※汁がなくなるまで煮あげると長期保存ができる。 ※葉の最盛期に摘み取り保存食にする。 ※いりこをミキサーにかけるので