前のページへ


産業 > > 保存食
 
 
料理名
豆腐の味噌漬
材料および分量
A(焼き豆腐 1丁 昆布 1本 味噌 1kg) B(木綿豆腐 1丁 しその実(柔らかいもの) 少々 生姜 少々 にんにく 少々 味噌 1kg)
 
A (1)昆布を5〜6時間水につける。(2)柔らかくなったところを取り出し水気をふいて、豆腐を包み味噌の中に入れる。少し長くつけた方がおいしくできる。 B (1)豆腐は潰して水分をできるだけ抜く。(2)しその実、しょうが、にんにくはそれぞれ小さく刻み全部混ぜ合わせ、豆腐と一緒にガーゼの袋に3個くらいにつめて、味噌の中に漬け込む。3〜4日もすればいただける。 ■工夫点 ※一夜漬けの場合は、そのまま味噌に静かに入れること。