前のページへ


産業 > > 保存食
 
 
料理名
ずぼ納豆
材料および分量
大豆 1.3kg  稲わら(新物)
 
(1)大豆は洗って一晩水につける。(2)何回も水を差しながら指で潰れるくらいまで煮る。(3)新わらを編んでおく。(「ずぼ」という) (4)豆とあめを分ける。(ザルに豆だけ取る) (5)熱いうちにずぼに入れ、熱いあめをかける。(6)きれいな布(シーツ等)で包んで、もみがらの中に二晩おく。 ■工夫点 ※餅をこんがり焼いて塩で混ぜた納豆を包んで食べると美味しい。 ※栄養もあり消化もよい。