前のページへ


産業 > > 漬物
 
 
料理名
赤ど漬け
季節
連絡先
0967-32-4272
定休日
日曜
材料および分量
赤ど 10kg  塩 3%〜4%  酢 10cc
作り方
(1)赤どを切り取り、1本1本きれいに洗う。(2)材料の3%〜4%の塩を用意する。(3)洗ったらすぐに塩をすり込む。4〜5時間置く。(4)自由に曲がるようになったら樽に漬け込みながら残りの塩をふり、漬け終わったら酢を少々ふる。(5)2日位は材料とほぼ同じ位の重石を乗せ、汁がたっぷり上がったら半分にする。5日位で上汁を取る。(6)1週間〜10日で漬かる。(7)10日位で冷凍保存すれば、1年でも味は変わらない。 ■工夫点 ※高菜の樽、又は押しぶたで木製のときはアクが染み込んでおり、黒い汁が出て、赤どの色がなく