|
料理名 |
きゅうりの中華漬 |
季節 |
|
連絡先 |
|
定休日 |
|
材料および分量 |
きゅうり 1kg 塩 少々 ごま油 50cc にんにく 2かけ 赤唐辛子 少々 三杯酢(酢 50cc 醤油 大さじ2杯 砂糖 大さじ4杯 |
作り方 |
きゅうりは所々皮をむいて5cmくらいに切って、縦4つ割くらいに切り、全体に塩をふりかけてしばらく置く。(2)きゅうりがしんなりしてきたら、水洗いをして水気を切る。(3)水気が取れたらにんにくをすりおろし、ごま油、赤唐辛子、三杯酢を混ぜて漬け込む。半日くらいで食べられる。 ■工夫点 ※冷蔵庫で冷やして食べるといっそう美味しくいただける。※一度にたくさん作って冷蔵庫に保存しておくとよい。※お茶うけ、お酒のつまみになる。 |
|