|
料理名 |
夏越し大根(たくあん漬) |
季節 |
|
連絡先 |
|
定休日 |
|
材料および分量 |
干し大根 10kg 塩 800g 大根の色粉 4g 甘味料 5g 米ぬか 2kg 重石 |
作り方 |
(1)大根はきれいに洗って葉を少し残して1週間から10日間位干す。(真中の小さな葉は根元から取り去る) (2)大根の葉をつけたままきれいに揃える。(3)米ぬかは一度ふるいにかける。このとき、前の年の米ぬかを使う。(4)(3)に大根の色粉と甘味料・塩を混ぜ合わせる。(5)おけに、大根と(4)を交互に漬ける。(6)重石を乗せる。 ■工夫点 ※米ぬかを入れるとき、古い米ぬかを使うのがコツ。(新しい米ぬかでは酸味が出る) |
|