そば粉8に対して小麦粉2の分量で作る、”二八そば”の作り方です。
| 【材料】 |
そば粉800g
小麦粉200g
水
花粉 少々
※卵や山芋を入れたりもします |
|
|
| こね鉢にそば粉と小麦粉を入れて良くかき混ぜたら、水を少しずつ加え、手をすり合わせるようにして粉と水をなじませていきます。 |
|
| 両手で軽くもむようにしてかき混ぜ、粒がしっとり、ホロホロになるまで続けます。 |
|
|
| 団子状態に丸め、上から押しつぶすように力を入れて菊ねりの形で繰り返して練ります。 |
|
| 打ち板と丸めたそば玉に花粉をまぶし、両手で丸く平たくします。 |
|
| 平たくしたそばに花粉をふりながら、打ち棒でのばしていきます。 |
|
| のばし終わったら花粉をまぶし、重ねて折りたたみます。 |
|
| こま板をあてて、包丁で2〜3ミリ位の幅に均等に切れば、麺の出来上がりです。 |
|
|