名 称 |
期 間 |
場 所
|
内 容 |
お問合せ先 |
中江岩戸神楽定期公演 |
11月2日 |
中江神楽殿
|
中江神楽殿において中江岩戸神楽と子供神楽が行われる。 |
波野村役場企画観光課
0967-24-2001 |
新そばまつり |
11月中旬 |
道の駅・波野
「神楽苑」
|
新そばを様々なかたちで食べることができる。 |
路の駅・波野「神楽苑」
0967-24-2331 |
大収穫祭 |
11月1日〜 2日 |
そよ風パーク
|
特産品、農産物等の販売、各種催し、ゲーム等が催される。 |
0967-83-0880 |
すまいるフェスタinたかもり |
11月2日〜
11月3日 |
町民体育館
|
文化祭・健康づくり推進大会・人権啓発フェスティバルといった、3つのイベントを合同で行うイベント。 |
住民生活課
0967-62-1111 |
2003小国美術フェスティバル
「海老原喜之助と女性三人展」 |
11月2日〜
11月9日 |
小国町山村開発センター5階
|
県内外の幅広い美術ファンに親しまれ今年で19回目を迎えます。
今回は43点を展示いたします。
|
小国町教育委員会0967-46-3317 |
大阿蘇絵画展 |
11月5日〜
11月9日 |
高森町林業総合センター
|
阿蘇を題材にした入選作品約80点が展示される。 |
高森町教育委員会
0967-62-1111 |
おあしすフェスタ |
11月2日 |
南阿蘇村勤労者福祉センター
|
産業文化祭 |
0967-62-9111 |
阿蘇白水郷美術館 |
10月21日〜
11月16日 |
阿蘇白水郷美術館
|
晩秋熊谷伸子夢を縫う |
0967-62-8200 |
森の美術館でのクリスマス |
11月18日〜
12月28日 |
阿蘇白水郷美術館
|
|
0967-62-8200 |
くぎの新そばまつり |
11月3日 |
そば道場周辺
|
そば道場の日頃のご愛顧に対し、新そばの収穫時期に行う感謝祭的イベント。 |
くぎの村役場 産業振興課
0967-67-2111 |
第15回大阿蘇クロスカントリー大会 |
11月16日 |
熊本県野外劇場アスペクタ
|
アスペクタをスタート・ゴールに南阿蘇の自然の中を走る。 |
アスペクタ事務局
0967-67-1161 |
俵山感謝祭 |
11月8日、9日選挙等の日程により変更の可能性あり |
俵山交流会館
「萌の里」周辺
|
ウィークラリー大会、各種ミニコンサート、野点、野菜等の直売、餅投げ等を予定 |
西原村役場企画観光課
?п@096-279-3111 |